現在、当院では新型コロナウイルス感染症対策として以下の方針とさせていただきます。
●付き添いのみでの来院はご遠慮ください ※パートナーの付添も参照ください
(静脈麻酔などでお帰りの際の付き添いは除く)
● キッズルームの利用はできません
● お子様連れでのご来院はご遠慮ください
※予約のない方の診療フロアへの入室はお断りいたします
◎ご来院時には必ずマスクの着用をお願いいたします
【パートナーの付添について】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご夫婦ともに3回目のワクチン接種が完了しており、接種後14日経過している場合に限り、お二人での受診を認めることといたします。(特に証明書の提出は不要ですが口頭で3回目のワクチン接種日を確認させていただきます)
近頃の感染者拡大に伴い、今後、宮城県でまん延防止等重点措置が適用された場合は、ワクチン接種の有無に関わらず、感染状況が落ち着くまでの間、パートナーの付添を再び全面禁止とさせていただきます。
現在のところ、宮城県での同措置の発令はされておりませんが、すでに感染者数は増加傾向ですので、まん延防止等重点措置適用前でも可能な限り付添は避けていただくことをお願いいたします。
来院時の受付手順について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記に該当される方のご来院をお控えいただいております。
- 自身あるいは同居家族が14日以内に海外から帰国した
- 人が密に集まり過ごす空間に集団で集まった
- 感染の可能性がある人と接触した
- 発熱37.5度以上(当日を含む14日以内)がある
- 自身あるいは同居家族の風邪症状(咳、鼻水含)、それ以外の体調不良がある
- 味覚・嗅覚に異常を感じる
体調不良を感じる場合はご来院をお控えいただくか、不安な場合は診療時間内にお電話でご相談ください。
<受付前に必ず実施をお願いしたいこと>
①アルコール手指消毒 ②AI検温モニター
体温異常・マスク未着用時にはアラートが出ます。③体調管理票の記入と提出
検温スペース奥のテーブルにて体調管理票の記載をお願いします。④自動再来機での受付
上記が、患者さまご自身にお願いしたい来院時の手順となります。
皆様にはご不便おかけしますが、引き続きご協力賜りますようお願い申し上げます。
これまでの新型コロナウイルス感染症に関するお知らせはこちら→