料金について
保険診療に関する費用は「保険適用価格一覧表」からご確認いただけます。
●保険でのお支払いの場合も、1ヶ月あたり保険適用となる検査の回数、処方の量には限りがあり、それ以降は自費になります。
●超音波検査は、1ヶ月あたりの算定回数には排卵誘発剤の使用の有無など非常に複雑な基準があり、基準に則って算定しております。
●当院では各種クレジットカード、デビットカードをご利用いただけます
それぞれの治療費用のめやすは以下の通りです。
なお、全て税込み表記です。
費用 | |
スクリーニング検査(1年有効) | 男性 ¥19,800 女性 ¥25,300 |
卵巣予備能力検査 | ¥6,600 |
精液検査 | ¥5,500 |
配偶者間人工授精(診察・薬剤代別) | ¥22,000 |
子宮鏡検査(自費 スクリーニング検査の場合) | 約¥10,000 |
染色体検査 | ¥22,000 |
高度生殖医療 料金表(自費)
2022年4月からの保険診療開始に付随して、料金および算出方式を改定いたしました。【採卵時にかかるその他費用】 | 費用 | 備考 | |||||
排卵誘発剤 | 約¥30,000~¥100,000 | 中程度の刺激で¥60,000~¥70,000程度 | |||||
診察費用 | 約¥20,000~¥35,000 | 初診料 ¥3,300 | |||||
再診料 ¥2,200 | |||||||
超音波検査 ¥5,500 | |||||||
ホルモン検査 (1項目) ¥1,650 | |||||||
AMH検査 ¥6,600 | |||||||
– | – | ①合計 円 |
【採卵】 (採卵材料費+採卵時麻酔+採卵術+採卵加算) |
【体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)】 精子調整費 +受精方法に応じて選択 |
【受精卵・胚培養】 A+B+C+D |
||||||||||||||||
・採卵材料費 | ¥16,500 | ・精子調整費 | ¥16,500 | A)培養材料費 | ¥22,000 | |||||||||||||
・採卵時麻酔 | 局所麻酔 ¥22,000 静脈麻酔 ¥55,000 |
・体外受精 | ¥46,200 | B)タイムラプス培養 | ¥33,000 | |||||||||||||
・採卵術 | ¥35,200 | - | – | – | – | |||||||||||||
・採卵加算 ※採卵数に応じて加算 | ・顕微授精 ※個数に応じて加算 | C)受精卵管理料(~初期胚) ※個数に応じて加算 |
||||||||||||||||
1個 | ¥26,400 | 1個 | ¥52,800 | 1個 | ¥49,500 | |||||||||||||
2個から5個まで | ¥39,600 | 2個から5個まで | ¥74,800 | 2個から5個まで | ¥66,000 | |||||||||||||
6個から9個まで | ¥60,500 | 6個から9個まで | ¥110,000 | 6個から9個まで | ¥92,400 | |||||||||||||
10個から14個まで | ¥79,200 | 10個以上 | ¥140,800 | 10個以上 | ¥115,500 | |||||||||||||
15個以上 | ¥118,800 | – | - | – | ||||||||||||||
【特殊技術】実施したものを適宜追加 |
・体外受精・顕微授精を同時に実施 |
D)胚盤胞管理料(初期胚~) |
||||||||||||||||
Polscope法 | ¥22,000 | 1個 | ¥75,900 | 1個 | ¥16,500 | |||||||||||||
卵子活性化処理加算 | ¥11,000 | 2個から5個まで | ¥97,900 | 2個から5個まで | ¥22,000 | |||||||||||||
TESE精子調整加算 | ¥55,000 | 6個から9個まで | ¥133,100 | 6個から9個まで | ¥27,500 | |||||||||||||
凍結卵子融解(3本まで) | ¥49,500 | 10個以上 | ¥163,900 | 10個以上 | ¥33,000 |
【胚凍結保存管理料】凍結個数に応じて加算 | 【胚凍結保存維持管理料 年1回】 | |||||||||||||||||
1個 | ¥55,000 | 6個から9個まで | ¥112,200 | 胚凍結保存維持管理料 | ¥55,000 | |||||||||||||
2個から5個まで | ¥77,000 | 10個以上 | ¥143,000 | ② 合計 円 |
【胚移植術および関連技術】 | |||||
新鮮胚移植料 | ¥82,500 | アシステッドハッチング | ¥22,000 | 高濃度ヒアルロン酸含有培養液 | ¥11,000 |
凍結・融解胚移植料 | ¥132,000 | SEET法 | ¥44,000 | 着床前胚染色体異数性検査 | ¥110,000/胚 |
– | – | – | – | ③ 合計 円 |
黄体補充 | 妊娠判定 | ||
使用した薬剤に応じて | ④ ¥30,000~50,000程度 | 血液検査(β-hCG) | ⑤ ¥3,300 |
合計金額 | |
①+②+③+④+⑤ | 円 |
例①:1個採卵し、体外受精実施、新鮮胚移植を実施した場合 約350,000円.
例②:7個採卵し、体外受精実施、胚盤胞培養で2個凍結した場合 約420,000円
※費用は税込みです。患者様によって、別途薬剤や診察費用が発生いたします。当費用は予告なく変更となることがございます。
男性不妊 治療費用 | |
顕微鏡下精巣内精子回収術(MD-TESE) | ¥440,000 |
精巣内精子回収術(Simple-TESE) | ¥198,000 |
AZF検査 | ¥44,000 |
顕微鏡下精索静脈瘤手術(片側) | ¥220,000 |
顕微鏡下精索静脈瘤手術(両側) | ¥330,000 |
子宮内膜・着床関連およびその他検査費用 | |
ERA(子宮内膜受容能力)検査 | ¥137,500/院外の方は ¥165,000 |
EndomeTRIO検査 | ¥192,500/院外の方は ¥220,000 |
EMMA/ALICE検査 | ¥56,000 |
子宮内フローラ検査 | ¥44,000 |
Th1/Th2検査 | ¥19,800 |
内膜スクラッチ | ¥30,300 |
NK細胞活性 | ¥7,700 |
ビタミンD検査 | ¥3,300 |
銅・亜鉛検査 | ¥2,200 |
慢性子宮内膜炎検査 | ¥11,000 |
社会的適応 料金表
「医療費控除」について
「医療費控除」とは、本人・及び本人と生計をともにする配偶者や同居する親族が、病院や薬局に支払った1年間の医療費の合計金額を、必要経費として「所得金額」から差し引くことができる制度です。
「所得金額」は、「実際の収入の合計」から「必要経費」などを差し引いたものです。同じ収入でも、かかった医療費を「必要経費」として計算し、所得金額が低くなれば、所得金額に応じて課税される所得税(今年度)と住民税(来年度)が減免になる可能性があります(状況によっては、減免にならないこともあります)。
つまり、かかった医療費分の収入をなかったことにできるので、税金の根拠となる所得金額を少なくみせることができ、それをもとに計算される税金も安くなるということです。
控除は生計をともにする家族単位で可能ですが、必ず確定申告が必要です。
対象となる計算期間
1月1日~12月31日
確定申告をしていない人であれば過去5年間さかのぼって申告可能です。
公共交通機関の通院交通費なども対象となる場合があります。
控除対象となる金額
「実際に支払った医療費の合計額(自費・保険とも)」から、「10万円(総所得額が200万円未満の場合は総所得額の5%)」と「保険金などで補てんされる金額(生命保険契約で支給される給付金、特定不妊治療の助成金など)」を差し引いた金額が「医療費控除の額」となります。
今年度の所得税が、控除額×所得税率(%)相当額が減免されます(状況によっては、減免されないことがあります)。
来年度の住民税が、控除額の10%程度安くなることがあります(状況によっては、減免されないことがあります)。
なお、確定申告には医療機関発⾏の領収書が必要となります。当院では領収書再発⾏は一切できませんので、紛失しないよう十分ご注意ください。
具体的なことは、お近くの税務署にお問い合わせください。
「助成金」について
助成金については、こちらをご覧ください。